家元畳店About

畳へのこだわり

純国産

当店の畳は、純国にこだわっており、安心安全を心がけております。くまもと畳表は外国産の畳表に比べて、畳の表面が傷みにくく、2~3年たつと黄金(こがね)色に変わり天然の美しさを長く保ちます。それは、生産者がい草の品種改良から土壌づくり、仕上げまで最高品質の畳表を生産する為に、研究と努力を重ねてきた結果です。

畳の積み上げられた画像

高品質

生活様式の変化からカーペットやフローリングが増加していますが、畳は、フローリングとは違い、劣化してきたらその一枚ずつを張り替えればいいので、環境にもお財布にも優しいです。さらに、近年は健在の種類の増加で様々な畳の種類が増加しました。当店では長く使用していただけるように高品質なものを厳選しております。

畳の積み上げられた画像

確かな技術

当店で畳替えをしていただき、そのまま30年も使用していただいているお客様もいらっしゃいます。畳製作一級技能士を所有している職人が担当させていただいておりますので、お客様には長く、質の良い一級品以上を使用していただくことができます。

畳の積み上げられた画像

背景画像

施工例

技能グランプリの画像
技能グランプリ技能グランプリは、特級、1級及び単一等級技能士の一層の技能向上を図るとともに、その地位の向上と技能尊重気運の醸成に資することを目的として実施する大会です。昭和56年度に第1回大会を開催し、平成14年度の第22回大会から隔年で実施されています。

技能グランプリの画像
ゲストハウスそらうみそらうみのオーナーさんからです。香川県高松市のゲストハウス(素泊まり宿)です。お持ちのマットの形状に合わせて、特殊な形状の畳を製作しました。

技能グランプリの画像
八角厚畳板入れで仕上げた、八角形の形状をした特殊畳の一種である厚畳です。素材により料金が変動します。

技能グランプリの画像
家元畳店オリジナル商品家元畳店では、一般に床に敷く畳以外にも、畳を使用したオリジナル商品を複数展開しております。

い草と畳の持つ機能畳とそれを構成するい草には、さまざまな効果が期待できます。近年ではカーペットやフローリングにはない効果があるとされ、在り方が見直されています。

畳はシックハウス症候群の予防になる?

畳にはシックハウス症候群を引き起こすホルムアルデヒドの他、二酸化窒素やアンモニアガスを吸着してくれる効果があります。特に天然い草の吸着率は和紙やポリプロピレン(PP)に比べると最大で約6倍もの開きが出てきます(ホルムアルデヒド吸着時間における比較)。
現在の住居では低ホルムアルデヒドの商品が多く使われていますが、過敏な方は畳を使うだけでも大きく違ってくることでしょう。

畳の機能についての記述

保温・断熱効果も期待できます

保温・断熱効果に富んだ畳畳の断面は、身が詰まったスポンジ状になっており、空気を多く蓄えることが出来ます。さらに熱を伝えにくい特徴から適度な保温・断熱効果を期待することができるのです。羽毛布団も同じ仕組みで熱を逃がさないようにしていますが、畳もまた羽毛布団のような快適さを届けることができるのです。

畳の機能についての記述

畳が湿度を調節!

畳は空気だけではなく、空気中の湿気をも吸収します。 い草畳表と藁床を合わせるとおよそ3リットル(6帖間の場合)にも及び、除湿機と比較できるほどの水分調節能力を持ちます。さらに部屋が乾燥すると畳内部の水分を放出し、湿度を確保。いつでも快適な温度と湿度を確保してくれるのです。

畳の機能についての記述

適切な弾力で転んでも大丈夫

畳は空気だけではなく、空気中の湿気をも吸収します。 い草畳表と藁床を合わせるとおよそ3リットル(6帖間の場合)にも及び、除湿機と比較できるほどの水分調節能力を持ちます。さらに部屋が乾燥すると畳内部の水分を放出し、湿度を確保。いつでも快適な温度と湿度を確保してくれるのです。

畳の機能についての記述

畳の香りはアロマテラピー効果も

畳表特有の青い香りには、干し草の香りだけではなく染土の匂いも混じっています。この自然の匂いは嗅覚的にも優しく、鎮静効果を与えてくれると言われています。

畳の機能についての記述

畳の色相は家具との相性にもピッタリ!

畳は年月が経つにつれて琥珀色に変化します。 実は琥珀色というのは「YR系色」と言われ、暖かさをイメージさせる色とも言われています。 加えて彩度も低くなるため上品な色となり、さまざまな空間にマッチする色となります。 もちろん畳表を裏返すことで元の新鮮な色に戻りますので、替えの効きやすいインテリアとしても使うことが出来ます。

畳の機能についての記述

アクセス

家元畳店

住所
〒719-3503 岡山県新見市大佐小阪部1459-4
アクセス
「刑部駅」より徒歩約4分
営業時間
無し(年中無休)
保有資格
職業訓練指導員(畳科)

TEL:0867-98-2768

インスタグラムの画像

Twitterの画像

Facebookの画像